中国語

沒問題(メイ ウェンティ)の中国語の意味について

中国人の友達や同僚の話を聞いていてよく「メイ ウェンティ」と聞きませんか?

私も中国人や台湾人と話す時によく使う中国語で発音が簡単で言いやすいので、つい何度も言っちゃうことが事があります。

意味は「問題ないよ」とか「大丈夫だよ」です

お願いごとを頼まれたときや相手に再度確認したいときなんかに使えます。

しょーた
しょーた
仕事の時に使うことが多いかな

簡体字と繁体字では字体が違うので注意

  •  簡体字→ 没问题
  •  繁体字→ 沒問題

メイ ウェンティのピンインについて

Méi wèntí

没问题

日本人にとって難しい発音では無いので使いやすいです。

聞き取りやすい言葉でもあるし話しやすくもあります。

動画の内容ではイントネーションを間違えている方がたまにいるので4声をしっかり意識して発音。

よく使う言葉なのでイントネーションを間違っても現地ネイティブは聞き取ってくれるとおもいますが、綺麗な発音で言えるようにしよう。

中国語でどういたしましてを言える?不客气以外のフレーズも用意

有问题で「問題あるよ」の意味に変わる

「没」の部分を→「有」に変えることで反対の意味になります。

これは問題あるよと中国語で言いたい時に使います。ですが没问题よりは使う頻度は少ないです、

お尻に「吗?」を付けて再度確認

没问题吗?

本当に大丈夫??の意味になります。心配しているニュアンスになります。没问题吗の別の言い方は「可以吗?」です。どちらも非常によく使うので覚えておこう。

応用編として私がよく使うのは頭に「真的」を付けて

Zhēn de méi wèntí ma?

真的没问题吗?

日本語訳は「本当に大丈夫ですか?」になる。相手をかなり心配してるニュアンスを伝えれて丁寧な言い方になるのでおすすめです。

「モーマンタイ」の意味について

無問題と書いて「モーマンタイ」と読みます。

こちらは中国語なんですが普通語ではなく広東語になります。主に香港や広州で使われている言葉です。

モーマンタイの意味とは?中国語と関係はありますか?

わたしは広東語は話せないんですが「モーマンタイ」だけは有名すぎるので知っています。香港人の友達に話すと驚かれますよ。

中国人でも広東語を話す人は少ないのでわざわざ広東語を勉強するのはおすすめしません。香港人でも広東語と普通語を話す人がほとんどなので心配する必要はありません。

中国語をゼロからはじめる初心者にまず読んでほしい記事 文科省が発表する世界の母国語人口1位は英語を抑え中国語となっています。 日本人の中でも今後のビジネスで中国語を大切にしよう...

中国語は初めのスタートが大事になりますのでよければこちらの記事も見ていってください。

うーぱーくん
うーぱーくん
ちゃんと覚える事ができたか?没问题吗?