日本以外の国のたこ焼きって食べたことありますか?多分ほとんどの方は無いと思います。それに海外のたこ焼きは美味しいというイメージがなく、たこ焼きは日本を代表する食の一つだと思います。
そんな日本人が大好きなたこ焼きが、台湾で少し姿を変えて流行ってます。
台湾のたこ焼き
こんな感じの青い屋台を見つけたら台湾のたこ焼きだと思っていただいて大丈夫です。台湾でたこ焼きと言ったらこのお店が圧倒的な勢力になっております。台湾全土で数多くチェーン展開しており大抵どこの夜市に行っても見つけることができます。
台湾で美味しいたこ焼きを食べたいと思ったらこの「日船」のお店に行けば間違いないです。
ストロイングポイントはコスパ
6個入り約180円で安すぎます。私も何回も買っておりコスパは最高です。日本でたこ焼きを食べようとすれば今では500円が普通と考える値段です。
しっかりタコも1個1個入っております安心してください。
台湾のたこ焼きはワサビ入り
日本のたこ焼きは種類がたくあり、ソース味しょうゆ味などなど多くあり選ぶのを迷ってしまいますが、台湾ではワサビ入れるか入れないかの2択です。
ですのでしっかりと店員さんとコミニュケーションを取らないとワサビを勝手に入れられちゃいます。私も台湾の留学に来たばっかの当初、中国語で伝えることができずワサビを入れられた苦い思い出があります。
台湾人の友達が『なんで日本のたこ焼きはワサビ入ってないの?』とよく聞いてきます。
本店は逢甲夜市のたこ焼き日船
私は台中で1番大きい夜市、逢甲夜市でよく買ってます。ここは必ず行列ができてます。たこ焼きの鉄板もスタッフも多く配置しておりますがこの行列です。
これだけの行列なのでレジでの会計は本当に焦ってしまいます。しっかり慌てずワサビが要らないことを伝えましょう。鰹節と海苔はどちらか片方だけ入れることができますので指差しで入れたい方を差せば大丈夫でしょう。
【D台湾】台湾グルメ・日船章魚小丸子・台湾のたこ焼き、これけっこういけるんです!
私が台湾に留学したての当初かなりお世話になっておりました日船、ぜひ台湾の旅行の際このお店を見つけたら買ってみてください。
たこ焼きで使える中国語
ワサビ=芥末 Jièmò
ワサビに関して言えば「ワサビ」で通じます。なぜかというと台湾語でワサビはそのままの発音だからです。なので「NO!わさび」で全然通じます。
マヨネーズ=美乃滋 Měinǎi zī
台湾中国語のマヨネーズです、大陸だとまた違うかもしれません。